2025年4月29日火曜日

疲れる日々。





色々事情があって、フルタイムで仕事に勤めていないので、時間はけっこうあります。
100円ショップで、フェルメールのぬり絵キャンバスのようなものが売っていました。
それで、パステルも買って、色を塗ってみました^^;

小説、書こうかと思っています。
創作でちゃんと取り組んだことがないのは、音楽だけです。
音楽、楽譜読めなかったり、楽器もあまり出来ないので……。

あとは、スマホで写真を撮ったりしました……。
文学と美術をやっていきたいですね。
小説書けたら、このブログに上げてみます^^;

切り絵完成。



切り絵完成しました。
ささやかな満足感がありました。

色々作ることで、空いた時間をお金をあまり使わずに、潰していこうと思っています……。

2025年4月28日月曜日

たまには映画。



たまには、疲れた心にしみじみと染み渡る映画を観たい気分です。
映画館のホームページを観ても、近ごろはこれと言って地方の映画館で観たい作品が見つからないのです……。

たけしさんの初期の、絵みたいな台詞の少ない映画好きです。
美しい絵を、次々と流されているような。

以前、たけしさんの本を読んだら、「シナリオ」の作り方も面白かったですね。
数学がすごく出来る方でいらっしゃるようなので、数学的に構築されて、とても綺麗に作られているんだなぁ……。と。

私も以前に、趣味でシナリオを書いていました。
アクションや突発的な出来事があまり起こらない、作品です。
それこそ、美しい「一枚の絵」みたいにしたかったのですが、けっこう難しい^^;ようです。

スマイル



ブライアン・ウィルソンの『スマイル』を聴いています。
ビーチボーイズは好きだったのですが、しばらく激しめのパンクロックやブルース系の音楽を聴いていました。
ビーチボーイズを聴き返すと、心に沁みる感じがしました。
スポティファイで聴いているので、CDも欲しいです……。

近ごろ、自分自身に愛情不足?
自己愛を高める方法を考えたいです。


切り絵・貼り絵アート、近ごろ考えていることについて。




 


気分がめいっています。

今日、カウンセリングを受けて来ました。

カウンセリングを受けるのは、10年ぶりくらいです。


近ごろ、アンリ・マチスの絵にこっています。

電子書籍で、画集を買いました。

見ているだけでも、結構楽しい。

少し前は、ルノワールの絵が好きでした。


100円ショップで、折り紙やのりを買って、マチスっぽいイメージで貼り付けてみました。

程遠いと思いますが……。


気が滅入る日々、すっきりしない日々に解放は来るのでしょうか。

blog始めてみました。

 ブログ始めてみました。

寂しさと楽しさとその間

  酔いたい気分なので、ちょっと何か書き留めたいと思います。 僕は、大学で文学を勉強していました。 日本文学科に籍を置いていたので、戦後の日本の文学を好きでよく読んでいました。 埴谷雄高とか中上健次とかですね。 あとは、村上龍も好きでした。 絵はほとんど、というよりも、まったく一...